【ふるさと納税】伝統的工芸品 伊賀組紐 着物 帯締め・三分紐セット【大和・市松】 【ファッション小物・織物】
内容着物 帯締め・三分紐セット【大和・市松】種類:大和/さくら+市松/なでしこ、大和/ひわ+市松/金茶、大和/ラベンダー+市松/古代紫◆帯締め 大和【品質】糸:絹100%(金属糸使用)日本製(伊賀市)【サイズ】全長:約162cm 幅:約1.2cm 重量:約45g◆木箱入り【サイズ】外寸:W(幅)29cm×D(奥行)6cm×H(高さ)5cm◆三分紐 市松【品質】糸:絹100% 日本製(伊賀市)【サイズ】全長:約128cm 幅:約0.9cm 重量:約14g◆化粧箱入り【サイズ】外寸:W(幅)23cm×D(奥行)5cm×H(高さ)2.5cm事業者糸伍株式会社備考※画像はイメージです。
※種類を選択してください。
※受注生産の為、お申込みよりお届けまでにお時間がかかります。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【ふるさと納税】伝統的工芸品 伊賀組紐 着物 帯締め・三分紐セット【大和・市松】 【ファッション小物・織物】 艶やかな絹糸が織りなす配色美が魅力—国の伝統的工芸品「伊賀組紐」であなたの和装に彩りを—「ITOGO」の代表商品である、繊細な組みとグラデーション染めが特徴の帯締め「大和」と幅広い世代に人気の三分紐「市松」のセットです。
お好みの色目をお選びいただけるよう、同系色をセットにしました。
3つのセットからお選びください。
「ITOGO」では、絹糸の手染めから機械織、仕上げまで熟練の職人の手により丁寧に一貫生産しています。
【帯締め「大和」】繊細な組とグラデーション染めの組紐として「ITOGO」の代表商品です。
職人の知恵による「紋紙(デザイン型紙)」と、専属の染色技術で「ぼかし(グラデーション染)」の色彩を可能にしました。
高級な平組で格調ある美しさをもつ大和組は、上質な絹糸をしっかりと密に立体的に組み出されており、淡い地色とシンプルな二色の組みに、控えめに組み込まれた金糸に美しいグラデーション、正絹のつややかな光沢感が特徴です。
◇適応着物:訪問着 色無地一つ紋 付下げ 小紋◇適応シーン:結婚式 結婚式二次会、入園・入学式 卒園・卒業式、パーティー、同窓会など◇適応シーズン:通年◇適応年代:幅広い年代の方に着用いただけます。
【三分紐「市松」】幅広い世代に人気の「ITOGO製 市松柄」の三分紐です。
三分紐は、通常の帯締めより細く、幅が約9mmの平組みの細いタイプの紐です。
帯に回して結んで固定するのは帯締めと同じですが、帯締めと違い結び目を後ろに回して隠してしまうのが特徴です。
三分紐はカジュアルな着物にあわせやすく、おしゃれ着物や浴衣などにあわせ、通年ご使用いただけますので1本お持ちになると便利です。
また、帯留めと組み合わせて使用するとコーディネートの幅が広がります。
◇適応着物:おしゃれ着物 浴衣など◇適応シーン:お出かけなど◇適応シーズン:通年◇適応年代:幅広い年代に着用いただけます。
寄附金の用途について 1.新型コロナウイルス感染症対策に関する事業 2.市民の暮らしの『安全・安心』を確保するまちづくり 3.自立・維持できる『活力』を創出するまちづくり 4.未来のまちづくりを担う「人づくり・地域づくり」を進めるまちづくり 5.自治体におまかせ 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、入金確認後2〜3週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
楽天で購入50,000円(税込み)